「ご褒美の法則」売り込まないでも売れていく簡単な方法です 小さなお店の売上アップの法則57
有)フューチャープロデュース 代表の都です。
今日も「小さなお店の売上アップ」を都が体感した事、クライアントさんの実例を交えてお届けしますね。
このブログのテーマは売上アップです。
でも、売り上げを追いかけすぎてもいけないという矛盾を書きます(笑)
人間は感じますので
「売り込まれている」と感じると二度と近寄らなくなります。
売り上げの目標があるとします。
もしくは何かの支払いの期日がせまっている。
そんな時に買っていただけそうなお客様が来店された。
そんな時どうしていますか?
お客様がお金に見えませんか?(笑)
その見え方が態度や言動、行動に出てしまいます。
これは売上目標が頭にあるからなのですね。
だからあまりにも売り上げを追いかけすぎるとそればかりが目標になります。
では、どうすればいいのか?
お役に立てたそのご褒美としてお客様にお金をいただく。
その結果この売り上げになった。
と目標を変えてみると良いと思います。
月商120万を目指す!!
ではなく
○○でお役に立てるサポートが出来て月商120万になりました。
その方がより大きな応援を得られます。
少しの見方を変えてみる。
いかがでしょうか?
「ご褒美の法則」売り込まないでも売れていく簡単な方法です。
何よりもお客様の為!!なのです。
「お店の売上を2倍、3倍にしたい!ステーションマーケティング私もがんばりたい!」という方は、Facebookメッセンジャー、LINE@トーク、サイドバーにあるメールフォームで、都までお気軽にご相談くださいね♪
LINE@トークはコチラを検索ください!
bossakira0108
メールで直接問い合わせ
bosskonsaru@@gmail.com
(@をひとつ減らしてください)
すぐに直接体験したい!!という方は・・・・
↓↓
東京、大阪、全国で好評開催中!!
【売上を2倍、3倍にする「ステーションマーケティング」体験セッション】コチラで受付しています!!
小さなお店の売上アップの法則
「ステーションマーケテイング」で一気に売上アップ!!
売上で困っている方。
自分の思い通りのお店を作りたい方。
↓↓
下記の本は都の著書でもあります。参考までに。
「このお店なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる 繁盛店のつくり方/総合法令出版