効率を求めずにあえて無駄とも思える事を一生懸命やる。 小さなお店の売上アップの法則167
有)フューチャープロデュース 代表の都です。
今日も「小さなお店の売上アップ」を都が体感した事、クライアントさんの実例を交えてお届けしますね。
今年からこんなサービス始めました↓↓
お金を掛けずに繁盛店になる為の【各種売上アップの為の販促ツール診断サービス】
お金をかけずとも工夫次第で色々な事が出来ますよ~。
それと!!
あなたもステーションマーケテイング体験してみませんか?
小さなお店の売上を2倍、3倍に出来ますよ!!
始めから無駄な事は何もない。
やってみなければ分からない。
ボクもそう思っています。
今は効率を非常に求めるのでこんなことをしても無駄ではないか?
なんて考えて始めから何もしない。
それか効率よく進めようとする。
実はその無駄とも思える事が物凄く大事で
その積み重ねがたどり着く為に必要なことだとしたら・・・・・
例を出しましょう。
チラシを作る事にしますよね?
何度も何度も作り変えては考えてこれだと思うものが出来る。
この何度も何度もは無駄なことなのか?
そんなことはないですよね。
あるタレントさんがこの中でこう言ってました。
芸人として出来る事を一生懸命やる。
とにかくやる。
時間がかかってもやる。やり続ける。
それでダメならそれはその人には向いて無かったということ。
次にやることを見つければいい。
その期間が全く無駄だったのか?
そんなことはなく
自分に出来ることの最短距離を見つけた事に繋がる。
一生懸命やることで次への無駄が無くなるから。
と。
この部分が大好きでしてね。
でも、共通することだと思うのです。
効率を求めずにあえて無駄とも思える事を一生懸命やる。
必要なことだと思うんですよねー。
もし、お店を変えたい!!「想い」を伝えられるお店になりたい!!
自分の情熱を表現したい!!
お手伝い致します。↓↓
「お店の売上を2倍、3倍にしたい!ステーションマーケティング私もがんばりたい!」という方は、Facebookメッセンジャー、LINE@トーク、サイドバーにあるメールフォームで、都までお気軽にご相談くださいね♪
LINE@トークはコチラを検索ください!
bossakira0108
メールで直接問い合わせ
bosskonsaru@@gmail.com
(@をひとつ減らしてください)
すぐに直接体験したい!!という方は・・・・
↓↓
東京、全国で好評開催中!!
小さなお店の売上アップの法則
「ステーションマーケテイング」で一気に売上アップ!!
売上で困っている方。
自分の思い通りのお店を作りたい方。
↓↓
下記の本は都の著書でもあります。参考までに。
「このお店なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる 繁盛店のつくり方/総合法令出版