「ヴィレッジ・ヴァンガード」のように売たいものを自由に売るお店を目指す 小さなお店の売上アップの法則242
有)フューチャープロデュース 代表の都です。
今日も都が体感した事、クライアントさんの実例を交えてお届けしますね。
始まりました!!
ご予約いただいてます!!
コレです↓↓
あの店変わったお店よね~。
と良く言われるお店が繁盛していたりします。
強烈な個性。
その強烈な個性に人は惹きつけられます。
もちろん嫌う人もいます。
ただ、
自分の個性的な部分をお店に活かす事は大切です。
他人からどう思われようと他所のお店と比べられても関係ありません。
どうも人と合わせて無難な道を行く。
というようなお店が多い。
だから逆に「俺の〇〇」みたいなお店がブームになる。
(もうブームは去った感じですが・・・・)
もちろん基本的な事はキチンと押さえておく。
これが長続きする為には必要です。
でも、個性的な事は他人は関係ありません。
見た目であったりコンセプトであったり。
こちらのお店が代表的です。
本屋さんなのに色々なものがある。
自分の個性を出す
自分に自信が無いと出来ない部分かもしれません。
だと、したら自分に自信を持つ。
それも宇宙の法則。
そして宇宙の流れに乗れるコツ。
「お店の売上を2倍、3倍にしたい!ステーションマーケティング私もがんばりたい!」という方は、Facebookメッセンジャー、LINE@トーク、サイドバーにあるメールフォームで、都までお気軽にご相談くださいね♪
LINE@トークはコチラを検索ください!
bossakira0108
メールで直接問い合わせ
bosskonsaru@@gmail.com
(@をひとつ減らしてください)
すぐに直接体験したい!!という方は・・・・
↓↓
東京、全国で好評開催中!!
小さなお店の売上アップの法則
「ステーションマーケテイング」で一気に売上アップ!!
売上で困っている方。
自分の思い通りのお店を作りたい方。
↓↓
下記の本は都の著書でもあります。参考までに。
「このお店なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる 繁盛店のつくり方/総合法令出版