「小さなお店のブログ集客法」 お客様にファンになっていただくことを意識する 小さなお店の売上アップの法則141
有)フューチャープロデュース 代表の都です。
今日も「小さなお店の売上アップ」を都が体感した事、クライアントさんの実例を交えてお届けしますね。
今年からこんなサービス始めました↓↓
お金を掛けずに繁盛店になる為の【各種売上アップの為の販促ツール診断サービス】
お金をかけずとも工夫次第で色々な事が出来ますよ~。
こんな質問をいただきました。
「ブログはやるべきですか?」
と。
岡山のNさまありがとうございます。
お答えいたします。
はい、もちろんです(笑)
ブログも自分の世界観を伝えられる大きなツールです。
アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法/ソシム
(この本、都も取材されています)
今の時代
行きたい店がある。
そんな場合はまず検索しますよね?
どんな店なのか?
で、レビュー等で判断しますよね?
ご自分もそうじゃないですか?
あとは店主の人柄やスタッフがどんなことを感じているか?
家族ネタや趣味ネタでもいいのです。
そんなことで判断していきますよね。
見ていないようで見ているのです。
それがファンを作ることになります。
共通の話題があるならお客様ととても良い関係を築けます。
ここで大事なことがあります。
誰を意識して書くのか?
ということです。
全てのツールにおいて言えることですが意識することです。
「誰に」伝えるのか。
お客様ですよね?
自分の友人ではない。知らない人ではない。
あくまでも自分のお客様になりえる人。
お客様である人。
その人に向けて書く。
この意識が必要です。
その意識がファンを作ります。
ブログで集客というよりもまずファンを作る。
それがブログ集客のステップ1です。
もし、ブログで集客したい!!
そんな方にもお薦めなのが↓↓
もし、お店を変えたい!!「想い」を伝えられるお店になりたい!!
自分の情熱を表現したい!!
お手伝い致します。↓↓
「お店の売上を2倍、3倍にしたい!ステーションマーケティング私もがんばりたい!」という方は、Facebookメッセンジャー、LINE@トーク、サイドバーにあるメールフォームで、都までお気軽にご相談くださいね♪
LINE@トークはコチラを検索ください!
bossakira0108
メールで直接問い合わせ
bosskonsaru@@gmail.com
(@をひとつ減らしてください)
すぐに直接体験したい!!という方は・・・・
↓↓
東京、全国で好評開催中!!
小さなお店の売上アップの法則
「ステーションマーケテイング」で一気に売上アップ!!
売上で困っている方。
自分の思い通りのお店を作りたい方。
↓↓
下記の本は都の著書でもあります。参考までに。
「このお店なんかいいね! 」とお客様が引き寄せられる 繁盛店のつくり方/総合法令出版